主にバトンを載せています。
ジャニーズ贔屓。
若干危ないお姉さん視点で見ています。
2006
①起きるのが遅かった貴女は会社に遅れそう!
A:「大丈夫?間に合いそう?」顔を覗き込み心配する長野博
B:「早く♪早く♪」超笑いながら玄関で急かす井ノ原快彦
C:「大丈夫じゃない?」時計見て、急ぎなのにマッタリ岡田准一
B
急がして欲しい。
②寝坊する程寝たはずなのに電車で寝ちゃった貴女・・・
A:静かに寝かせてくれて「着いたよ」と起こしてくれる坂本昌行
B:貴女の肩に頭を乗っけて自分も寝ちゃった森田剛
C:寝てる貴女の顔を突付いたりしてイタズラし放題の三宅健
A
起こして欲しい。
一緒に寝ちゃうとか、おいしいけど仕事持つ身としてはちょっと…。
あと、健ちゃんでも悪戯されたら怒ります。
③凄く小っさい事だけどミスしちゃった貴女
A:優しくミス部分の説明&訂正するまで優しく見守る長野博
B:「ダメだろミスしちゃ。」少しお叱り。でも作業を手伝う井ノ原快彦
C:「やったげるよ。」書類を受け取って全部やってくれちゃう岡田准一
A
私は褒められて伸びるタイプ、と言うか怒られるの大嫌いなんで。
そして出来るなら作業を見られたくない。
ちなみに、自分のミスを全部やってくれるのは甘えすぎだと思うので岡田さんは選びませんでした。
④普段はオフィスワークの貴女に、上司から力仕事を頼まれた!
A:「俺が行きます。」貴女の代わりに力仕事を買って出る坂本昌行
B:「コレ俺がやるよ。」貴女が残した仕事を引き継ぐ森田剛
C:「俺も行く!」一緒に来て、かなり重い物は絶対持たせない三宅健
B
いや…Aも捨てがたいです。
残した仕事でAかBか決まります。
⑤昼休み。一人で昼食を食べたくない貴女が誘われたのは・・・
A:「近所に美味い店があるんだよ!」目を輝かせて誘う長野博
B:貴女が作ったお弁当を美味しそうに完食する井ノ原快彦
C:「何食べたい?」いつでも貴女の意見が最優先の岡田准一
B
Aもいいんですよ。
絶対に美味しいだろうし。
ただ、食べ方とかに煩そう(笑)
あ、ちなみに私は優柔不断なので岡田さんは無理です。
⑥とんでもない大失敗が発覚。上司から大目玉!!
A:多くを語らず、落ち込む貴女の傍にずっと居てくれる坂本昌行
B:「仕事終ったら何か食いに行くか?」食事に誘う森田剛
C:「気にしないで!」貴女にベッタリ、甘えモードで慰める三宅健
B
たぶんAとか私が耐えられない。
泣くと思います。
健ちゃんとは合わないなぁ。
⑦就業間近・・・男性社員から、明らかに下心アリと分かる誘い・・・
A:「今日用事あるんだよね。」さり気なく助け舟を出す長野博
B:「俺の彼女を誘うなよ。」戦ってくれる(?)井ノ原快彦
C:「仕事思い出した。手伝って!」手を繋いで逃走、岡田准一
B
カッコイイ!
でもこれは全部いいですよね。
迷った。
⑧上司から残業の頼み。彼に「帰っていいよ」と言うが・・・
A:「俺もやるよ」自分も残業。貴女の仕事を手伝う坂本昌行
B:「じゃ帰ろーかな」本当は、職場の近所で貴女を待つ森田剛
C:「一緒に帰りたいから残る」でも殆ど手伝わず見てるだけの三宅健
B
私の仕事なので、手伝って欲しいけど我慢。
剛君のさり気ない優しさがいいです。
⑨職場の人達で飲み会へ。あなたの隣には・・・
A:食の解説しつつも美味しい食べ物を取り分ける長野博
B:一人で大盛り上がり。でも「後で二人でどっか行こう」井ノ原快彦
C:「何食べたい?何飲む?」何かと貴女を気遣う岡田准一
B
こう言うのが好きみたいです。
二人きりが好きなのか?
岡田さんも捨てがたかったです。
⑩夜道、貴女が危険な目に遭わない為、彼の行動は・・・
A:満員電車で必ず貴女の真後ろに立つ気遣いな彼、坂本昌行
B:一滴も飲んでないので車で安全に家まで帰れる長野博
C:常に笑って盛り上がり、明るい話をして楽しませる井ノ原快彦
D:特に喋る事は多くなくても、貴女にペッタリくっ付いて歩く森田剛
E:超甘えモードで貴女の腕に手を回して歩く三宅健
F:他愛もない話しをしながらずっと手を繋いで歩く岡田准一
うわ、迷う…。
A…で!
でもカミッ子も皆いいなぁ。
長野さんと井ノ原さんは…なんかフツーで面白くないんで(え?)
ADEFのどれかです。
⑪回したい人
これってほとんどの人がしてますよね。
やった事ない人がまず見つからないのですけど…。
ごめんなさい、アンカーで…。
A:「大丈夫?間に合いそう?」顔を覗き込み心配する長野博
B:「早く♪早く♪」超笑いながら玄関で急かす井ノ原快彦
C:「大丈夫じゃない?」時計見て、急ぎなのにマッタリ岡田准一
B
急がして欲しい。
②寝坊する程寝たはずなのに電車で寝ちゃった貴女・・・
A:静かに寝かせてくれて「着いたよ」と起こしてくれる坂本昌行
B:貴女の肩に頭を乗っけて自分も寝ちゃった森田剛
C:寝てる貴女の顔を突付いたりしてイタズラし放題の三宅健
A
起こして欲しい。
一緒に寝ちゃうとか、おいしいけど仕事持つ身としてはちょっと…。
あと、健ちゃんでも悪戯されたら怒ります。
③凄く小っさい事だけどミスしちゃった貴女
A:優しくミス部分の説明&訂正するまで優しく見守る長野博
B:「ダメだろミスしちゃ。」少しお叱り。でも作業を手伝う井ノ原快彦
C:「やったげるよ。」書類を受け取って全部やってくれちゃう岡田准一
A
私は褒められて伸びるタイプ、と言うか怒られるの大嫌いなんで。
そして出来るなら作業を見られたくない。
ちなみに、自分のミスを全部やってくれるのは甘えすぎだと思うので岡田さんは選びませんでした。
④普段はオフィスワークの貴女に、上司から力仕事を頼まれた!
A:「俺が行きます。」貴女の代わりに力仕事を買って出る坂本昌行
B:「コレ俺がやるよ。」貴女が残した仕事を引き継ぐ森田剛
C:「俺も行く!」一緒に来て、かなり重い物は絶対持たせない三宅健
B
いや…Aも捨てがたいです。
残した仕事でAかBか決まります。
⑤昼休み。一人で昼食を食べたくない貴女が誘われたのは・・・
A:「近所に美味い店があるんだよ!」目を輝かせて誘う長野博
B:貴女が作ったお弁当を美味しそうに完食する井ノ原快彦
C:「何食べたい?」いつでも貴女の意見が最優先の岡田准一
B
Aもいいんですよ。
絶対に美味しいだろうし。
ただ、食べ方とかに煩そう(笑)
あ、ちなみに私は優柔不断なので岡田さんは無理です。
⑥とんでもない大失敗が発覚。上司から大目玉!!
A:多くを語らず、落ち込む貴女の傍にずっと居てくれる坂本昌行
B:「仕事終ったら何か食いに行くか?」食事に誘う森田剛
C:「気にしないで!」貴女にベッタリ、甘えモードで慰める三宅健
B
たぶんAとか私が耐えられない。
泣くと思います。
健ちゃんとは合わないなぁ。
⑦就業間近・・・男性社員から、明らかに下心アリと分かる誘い・・・
A:「今日用事あるんだよね。」さり気なく助け舟を出す長野博
B:「俺の彼女を誘うなよ。」戦ってくれる(?)井ノ原快彦
C:「仕事思い出した。手伝って!」手を繋いで逃走、岡田准一
B
カッコイイ!
でもこれは全部いいですよね。
迷った。
⑧上司から残業の頼み。彼に「帰っていいよ」と言うが・・・
A:「俺もやるよ」自分も残業。貴女の仕事を手伝う坂本昌行
B:「じゃ帰ろーかな」本当は、職場の近所で貴女を待つ森田剛
C:「一緒に帰りたいから残る」でも殆ど手伝わず見てるだけの三宅健
B
私の仕事なので、手伝って欲しいけど我慢。
剛君のさり気ない優しさがいいです。
⑨職場の人達で飲み会へ。あなたの隣には・・・
A:食の解説しつつも美味しい食べ物を取り分ける長野博
B:一人で大盛り上がり。でも「後で二人でどっか行こう」井ノ原快彦
C:「何食べたい?何飲む?」何かと貴女を気遣う岡田准一
B
こう言うのが好きみたいです。
二人きりが好きなのか?
岡田さんも捨てがたかったです。
⑩夜道、貴女が危険な目に遭わない為、彼の行動は・・・
A:満員電車で必ず貴女の真後ろに立つ気遣いな彼、坂本昌行
B:一滴も飲んでないので車で安全に家まで帰れる長野博
C:常に笑って盛り上がり、明るい話をして楽しませる井ノ原快彦
D:特に喋る事は多くなくても、貴女にペッタリくっ付いて歩く森田剛
E:超甘えモードで貴女の腕に手を回して歩く三宅健
F:他愛もない話しをしながらずっと手を繋いで歩く岡田准一
うわ、迷う…。
A…で!
でもカミッ子も皆いいなぁ。
長野さんと井ノ原さんは…なんかフツーで面白くないんで(え?)
ADEFのどれかです。
⑪回したい人
これってほとんどの人がしてますよね。
やった事ない人がまず見つからないのですけど…。
ごめんなさい、アンカーで…。
PR
2006
みのさんがいないのでイノッチが司会。
・グルメレポーター
ロケはやっぱ長野君。そしてイノッチ。
イノッチが男前でヤバいです。
長野さんもカッコいいくてヤバいです。
なぜか倖田來未の会と始まりが一緒。
そしてイノッチ&長野の振りで石塚さん登場。
石塚「(学生がグルメレポーター志望と聞き)あら、ウエルカム」
商店街を食べ歩き。
イノッチと相合い傘する長野君。ちなみに傘は長野君が。
自分の顔ほどのせんべいにかぶりつく石塚さん。
石塚さんの食べっぷりに長野君たちば爆笑。
続いて冷やしキューリを食べる。
長野「おいしい、これ」
石塚「これでまた団子いけるね」
井ノ原「リセットされちゃう」
と言うワケで団子を食べる事に。
長野「赤ちゃんみたい。可愛いこれ」
「普通の団子ですよね?」振りで長野&井ノ原「うま~い」
今度は蕎麦を食べる。
長野「うめ~。サクサク、みずみずしいし」
なんかコメントがグルメレポーターだよ。
長野「続いてはお肉です」
肉を焼いていく四人。
長野「肉汁が出てきたくらいがいいんだよ」
井ノ原「長野君に任せとけば大丈夫だよ」
長野「まだ早い早い」
そしてスペアリブ登場。
肉を引っくり返すV6。
まずはゲストがパクり。
イノッチたちもスペアリブを食べる。
長野「これが肉の醍醐味だよ」
次は辛い物。
なぜかBGMはアゲアゲナイト。
学生は辛くてリタイア。
石塚さんが分かり易いのか分かり難いのか微妙な説明をしたスープにイノッチが「部長スープ」と命名。
長野君も挑戦し、咳込む。
イノッチも挑戦。かなり辛そう。
だけど美味しいらしい。
続いてはイノッチがスイーツにご案内。
石塚さんのレポートにモニターを見ながら三人は爆笑。
長野「注文早ぇ~」
イノッチ「(フォークを使わず直接食べる石塚さんに)子どもたちの夢だよな」
石塚さんの食べるケーキに長野君は興味津々。
上の小窓にスタジオが映る度に坂本君が気になる。
でも石塚さんの食べっぷりに笑顔です。
長野君は学生のレポートにダメ出し。
さらにイノッチも。
なぜか基本は手は膝の上な長野君。
・エアボ
イノッチが司会でエアボを振り、エアボの司会を担当。
坂本君が膝立てて(組んでたのかな?)笑ってました。
イノッチ「Les't エアジョイ」
後ろの学生の声に、イノッチ「ありがとうございます」
珍しく剛君がコメントしてました。
エアボのVにイノッチ「やりました」
坂本君もコメントしてました。
剛「(気になったのは)僕、アメリカの女の子ですね」
健「口すごい事になってたね」
次のVの振り。
イノッチ「Les't エアジョイ」
だが後ろの学生の声はまばらで、イノッチ「あちゃ~。忘れちゃった?」
一つ目のフルバージョンのVが終わり、坂本「魅力があるんだよね、あの映像に」
さて、また振りですよ。
イノッチ「みなさんご一緒に。Les't エアジョイ」
学生の声にイノッチは満足気。
イノッチ「ヤバいヤバい。アハハ」
二つ目のVが終わり、イノッチ「バカなOLですね~。何やってるんですかね~。仕事しろって感じですよね~(うろ覚え」
最後はもちろん彼。
イノッチ「Les't エアジョイ。ありがとうございます」
イノッチ「おー、なんだこれ」
違う人も現れ、イノッチ「パートナーだ」
画面から彼が消え、イノッチ「任せたんだ、とりあえず」
そして再登場にスタジオ爆笑。
イノッチ「最高だな」
Vが終わり、岡田君に振るイノッチ。
岡田「重いっすね、これ」
坂本「感動ですね」
イノッチ「パートナーに任せて消えたじゃん。その後帰ってきて安心した。アハ」
・グルメレポーター
ロケはやっぱ長野君。そしてイノッチ。
イノッチが男前でヤバいです。
長野さんもカッコいいくてヤバいです。
なぜか倖田來未の会と始まりが一緒。
そしてイノッチ&長野の振りで石塚さん登場。
石塚「(学生がグルメレポーター志望と聞き)あら、ウエルカム」
商店街を食べ歩き。
イノッチと相合い傘する長野君。ちなみに傘は長野君が。
自分の顔ほどのせんべいにかぶりつく石塚さん。
石塚さんの食べっぷりに長野君たちば爆笑。
続いて冷やしキューリを食べる。
長野「おいしい、これ」
石塚「これでまた団子いけるね」
井ノ原「リセットされちゃう」
と言うワケで団子を食べる事に。
長野「赤ちゃんみたい。可愛いこれ」
「普通の団子ですよね?」振りで長野&井ノ原「うま~い」
今度は蕎麦を食べる。
長野「うめ~。サクサク、みずみずしいし」
なんかコメントがグルメレポーターだよ。
長野「続いてはお肉です」
肉を焼いていく四人。
長野「肉汁が出てきたくらいがいいんだよ」
井ノ原「長野君に任せとけば大丈夫だよ」
長野「まだ早い早い」
そしてスペアリブ登場。
肉を引っくり返すV6。
まずはゲストがパクり。
イノッチたちもスペアリブを食べる。
長野「これが肉の醍醐味だよ」
次は辛い物。
なぜかBGMはアゲアゲナイト。
学生は辛くてリタイア。
石塚さんが分かり易いのか分かり難いのか微妙な説明をしたスープにイノッチが「部長スープ」と命名。
長野君も挑戦し、咳込む。
イノッチも挑戦。かなり辛そう。
だけど美味しいらしい。
続いてはイノッチがスイーツにご案内。
石塚さんのレポートにモニターを見ながら三人は爆笑。
長野「注文早ぇ~」
イノッチ「(フォークを使わず直接食べる石塚さんに)子どもたちの夢だよな」
石塚さんの食べるケーキに長野君は興味津々。
上の小窓にスタジオが映る度に坂本君が気になる。
でも石塚さんの食べっぷりに笑顔です。
長野君は学生のレポートにダメ出し。
さらにイノッチも。
なぜか基本は手は膝の上な長野君。
・エアボ
イノッチが司会でエアボを振り、エアボの司会を担当。
坂本君が膝立てて(組んでたのかな?)笑ってました。
イノッチ「Les't エアジョイ」
後ろの学生の声に、イノッチ「ありがとうございます」
珍しく剛君がコメントしてました。
エアボのVにイノッチ「やりました」
坂本君もコメントしてました。
剛「(気になったのは)僕、アメリカの女の子ですね」
健「口すごい事になってたね」
次のVの振り。
イノッチ「Les't エアジョイ」
だが後ろの学生の声はまばらで、イノッチ「あちゃ~。忘れちゃった?」
一つ目のフルバージョンのVが終わり、坂本「魅力があるんだよね、あの映像に」
さて、また振りですよ。
イノッチ「みなさんご一緒に。Les't エアジョイ」
学生の声にイノッチは満足気。
イノッチ「ヤバいヤバい。アハハ」
二つ目のVが終わり、イノッチ「バカなOLですね~。何やってるんですかね~。仕事しろって感じですよね~(うろ覚え」
最後はもちろん彼。
イノッチ「Les't エアジョイ。ありがとうございます」
イノッチ「おー、なんだこれ」
違う人も現れ、イノッチ「パートナーだ」
画面から彼が消え、イノッチ「任せたんだ、とりあえず」
そして再登場にスタジオ爆笑。
イノッチ「最高だな」
Vが終わり、岡田君に振るイノッチ。
岡田「重いっすね、これ」
坂本「感動ですね」
イノッチ「パートナーに任せて消えたじゃん。その後帰ってきて安心した。アハ」
2006
だん吉
讃岐うどんを食べる事にした二人。
兄ィは3玉分食べる。
うどん屋はセルフサービスで困惑する二人になぜかテレビ慣れしているおじさんが丁寧に教えてくれる。
うどんを食べた後は物凄い量の汗が出る兄ィ。
ブラックバス釣りをする子どもを見つけ、兄ィが挑戦。
地元の子は釣れなかったのに兄ィは釣れてしまい、リーダーと兄ィは混乱。
どじょうとは思えない太さのどじょうにまたしても混乱する二人。
茂子
田舎の山口達也様からスイカのお届け物が。
スイカを物凄い勢いで食べる茂子。
「首から老けるからな」とスイカの果汁で作った美容水を首につける茂子さん。
あの人の話も出てました。
山口君は田舎の知り合いみたいなので、あの人はマボか?
でもマボは嫁だよな?
て言うか死んだのか?捨てたのか?
マボだったら過労死はしそうだけど、捨てないよな。
アイスを作るのに、なぜかジャグリングする茂子。
しかも超上手い!
と、思ったら別の茂子さんがやっていたのでした。
茂子「大人の事情や」
最後はスイカパック(スイカの皮で顔パック)でオチ。
生ジュース
沖縄に兄ィと平仲さん。
静岡にマボ。
沖縄
まずはパッションフルーツ。
二人はビニールハウスに行き、パッションフルーツを拾う。
サウナ並のビニールハウス(38度)に兄ィ「インフルエンザじゃないですか」
もちろん汗は凄いですよ。
種を避けて果汁を取る。
氷をいれ、冷やしてゴクリ。
兄ィ「うめー!こりゃうめーなチクショー!」
二人は車で移動。
兄ィ「松岡は静岡で何やってんのかなぁ」
A.獣道を登ってた。
次はヤシの実。
地元の子どもと一緒に取る事に。
取れた実を兄ィが皮を削り、平仲さんが穴を開けてココナッツジュースを頂く。
子どもたちと飲み回す。
次はバナナを見つけるが熟していない。
平仲さんのお勧めでマンゴーを目指す事に。
アップルマンゴーを手に持ちながら「テンション上がりすぎだよ、みんな」
マンゴーをミキサーにかけ、コップに注ぐ。
兄ィ「きました」
お次はパイナップル。
船に乗せてもらい、島を移動。
パイナップルを小さく切り、平仲さんが手で搾る。
パインジュースを飲んで終了。
静岡
まずは最高級のマスクメロンを求めビニールハウスに。
二万のメロンをその場で切ってジュースに。
料理人にはたまらないらしく、テンションは高め。
出来たジュースを飲むマボ。
「甘い!」
続くはみかん。
みかんは青いが、ワイン用なので十分ジュースになる。
またテンションの上がる料理人。
酸っぱそー、と言いながらも搾る。
折角なのでフレッシュで!とイッキ飲み。
マボ「僕が妊婦だったら美味しいのに」
かなり酸っぱかったみたいです。
次は桃を目指し、桃園へ。
マボ「(桃が)可愛い」
果肉ごと搾り、生ジュースに。
マボ「いや~、桃も制した」
続いては野菜を目指す。
レタスジュースを求めて山を上る。
レタスを千切るのを見て、マボ「そうだ、レタスは千切るもんなんだよな」
マボ「青汁ですねー」
一口飲み、静かに終了。
美味くも不味くもないってとこですか。
オマケ
ウタワラ
タッキー&翼「(手振りつきで)ちょっと、ちょっとちょっと」
讃岐うどんを食べる事にした二人。
兄ィは3玉分食べる。
うどん屋はセルフサービスで困惑する二人になぜかテレビ慣れしているおじさんが丁寧に教えてくれる。
うどんを食べた後は物凄い量の汗が出る兄ィ。
ブラックバス釣りをする子どもを見つけ、兄ィが挑戦。
地元の子は釣れなかったのに兄ィは釣れてしまい、リーダーと兄ィは混乱。
どじょうとは思えない太さのどじょうにまたしても混乱する二人。
茂子
田舎の山口達也様からスイカのお届け物が。
スイカを物凄い勢いで食べる茂子。
「首から老けるからな」とスイカの果汁で作った美容水を首につける茂子さん。
あの人の話も出てました。
山口君は田舎の知り合いみたいなので、あの人はマボか?
でもマボは嫁だよな?
て言うか死んだのか?捨てたのか?
マボだったら過労死はしそうだけど、捨てないよな。
アイスを作るのに、なぜかジャグリングする茂子。
しかも超上手い!
と、思ったら別の茂子さんがやっていたのでした。
茂子「大人の事情や」
最後はスイカパック(スイカの皮で顔パック)でオチ。
生ジュース
沖縄に兄ィと平仲さん。
静岡にマボ。
沖縄
まずはパッションフルーツ。
二人はビニールハウスに行き、パッションフルーツを拾う。
サウナ並のビニールハウス(38度)に兄ィ「インフルエンザじゃないですか」
もちろん汗は凄いですよ。
種を避けて果汁を取る。
氷をいれ、冷やしてゴクリ。
兄ィ「うめー!こりゃうめーなチクショー!」
二人は車で移動。
兄ィ「松岡は静岡で何やってんのかなぁ」
A.獣道を登ってた。
次はヤシの実。
地元の子どもと一緒に取る事に。
取れた実を兄ィが皮を削り、平仲さんが穴を開けてココナッツジュースを頂く。
子どもたちと飲み回す。
次はバナナを見つけるが熟していない。
平仲さんのお勧めでマンゴーを目指す事に。
アップルマンゴーを手に持ちながら「テンション上がりすぎだよ、みんな」
マンゴーをミキサーにかけ、コップに注ぐ。
兄ィ「きました」
お次はパイナップル。
船に乗せてもらい、島を移動。
パイナップルを小さく切り、平仲さんが手で搾る。
パインジュースを飲んで終了。
静岡
まずは最高級のマスクメロンを求めビニールハウスに。
二万のメロンをその場で切ってジュースに。
料理人にはたまらないらしく、テンションは高め。
出来たジュースを飲むマボ。
「甘い!」
続くはみかん。
みかんは青いが、ワイン用なので十分ジュースになる。
またテンションの上がる料理人。
酸っぱそー、と言いながらも搾る。
折角なのでフレッシュで!とイッキ飲み。
マボ「僕が妊婦だったら美味しいのに」
かなり酸っぱかったみたいです。
次は桃を目指し、桃園へ。
マボ「(桃が)可愛い」
果肉ごと搾り、生ジュースに。
マボ「いや~、桃も制した」
続いては野菜を目指す。
レタスジュースを求めて山を上る。
レタスを千切るのを見て、マボ「そうだ、レタスは千切るもんなんだよな」
マボ「青汁ですねー」
一口飲み、静かに終了。
美味くも不味くもないってとこですか。
オマケ
ウタワラ
タッキー&翼「(手振りつきで)ちょっと、ちょっとちょっと」
2006
うたばん
プライベート。
タッキーはジャニーズ友の会。
タッキー、ヒナ、光一、ぴぃ、アツヒロ、マツジュン、トーマ。
友達から聞いた時はそうそうたるメンバーだと思いましたよ。
しかもヒナちゃんがいるってんでビックリ。
翼は(堂本)剛くんと電話。
中居「ゴウ?つよし?草なぎじゃないよね?」
時代劇をする、という事でやりたい役は、タッキー&翼「いいもん」
敵をふすまで叩く役になり、タッキー「(ふすまで叩かれるのではなく叩く)ならいいや」
そしてドミソ侍の決めゼリフでド♪(滝沢)ミ♪(今井)ソ~♪(中居)と言う三人。タッキー&翼「兄貴、音程がっ」
念入りにリハをする三人。
本番。
長い演出に中居「(村娘を)気分的に斬りたくなっちゃって」
さて、ドミソ侍登場。三人「ド♪ミ♪ソ~♪」
翼「兄貴、音程が!」
中居君が敵役をなかなか斬らないので、タッキー「兄貴、兄貴、兄貴、兄貴、兄貴、兄貴、兄貴!斬って!」
中居「俺はSだ」
さらに村娘を斬ってしまい、中居「お前は用なしだ」とタッキー&翼を斬る中居君。
すると翼が「裏切り者~」と後ろから中居君を斬る。
中居君も混乱し、タッキー&翼が二人で中居君を粉で作られた川のセットに落として粉まみれに。
本番が終わり、タッキー&翼に中居君がなぜ斬ったのか詰め寄ると、タッキー&翼「その方が雰囲気的に面白いかなと思ったので」
それに中居君は石橋さんを斬ってしまう。
石橋さんは顔だけ粉をつける。
プライベート。
タッキーはジャニーズ友の会。
タッキー、ヒナ、光一、ぴぃ、アツヒロ、マツジュン、トーマ。
友達から聞いた時はそうそうたるメンバーだと思いましたよ。
しかもヒナちゃんがいるってんでビックリ。
翼は(堂本)剛くんと電話。
中居「ゴウ?つよし?草なぎじゃないよね?」
時代劇をする、という事でやりたい役は、タッキー&翼「いいもん」
敵をふすまで叩く役になり、タッキー「(ふすまで叩かれるのではなく叩く)ならいいや」
そしてドミソ侍の決めゼリフでド♪(滝沢)ミ♪(今井)ソ~♪(中居)と言う三人。タッキー&翼「兄貴、音程がっ」
念入りにリハをする三人。
本番。
長い演出に中居「(村娘を)気分的に斬りたくなっちゃって」
さて、ドミソ侍登場。三人「ド♪ミ♪ソ~♪」
翼「兄貴、音程が!」
中居君が敵役をなかなか斬らないので、タッキー「兄貴、兄貴、兄貴、兄貴、兄貴、兄貴、兄貴!斬って!」
中居「俺はSだ」
さらに村娘を斬ってしまい、中居「お前は用なしだ」とタッキー&翼を斬る中居君。
すると翼が「裏切り者~」と後ろから中居君を斬る。
中居君も混乱し、タッキー&翼が二人で中居君を粉で作られた川のセットに落として粉まみれに。
本番が終わり、タッキー&翼に中居君がなぜ斬ったのか詰め寄ると、タッキー&翼「その方が雰囲気的に面白いかなと思ったので」
それに中居君は石橋さんを斬ってしまう。
石橋さんは顔だけ粉をつける。
2006
・飼い主だ~れ?
飼い主だ~れでは四千円のマグロが。
ペットはビーグル。
一番に手わ上げた人に、相葉「早っ」
Vに反応して相葉ちゃんは「ぅえ~?」と反応。
相葉ちゃんが共演した事がある、と言う事で初の一抜け。
飼い主のゲストは「相葉ちゃん」と名付けてくれた人なんだって。
奇跡だとか何だとか言われながらもマグロをパクり。
浮かれて声が裏返る相葉ちゃん。
続いてほしのあき、ベッキー、ぐっさんが正解。
そして奥さんがCDを出し、全員正解。
正解はヒロミ。
・イルカを家で飼う
志村「今回は」相葉ちゃん「はいっ!」
さて、家の外が気になった相葉ちゃんは外に出てみる事に。
外はプールが広がっている。
イルカの水温は高め。水は海水。
だがラッコのロケの時は寒かったのでイイ感じ。
相葉ちゃんが焼き魚をしていると相葉ちゃんを気にして水面から出てくる。
イルカは相葉ちゃんにとても興味がある様子。
なので一緒に遊ぶ事に。
投げ輪を投げると相葉ちゃんのところに持って帰ってくる。
続いてボールを取らせようと手を振るとジャンプの合図を出してしまってイルカはジャンプを繰り返す。
そこでプールの中に入る。
相葉「志村動物園のマーマイドが行きます!」
水中で餌やりに挑戦。
相葉「手渡し出来た…」
あ、ちなみにイルカを飼うには最初の1ヶ月で395くらい必要です。
クイズ!
天才イルカがする凄技は?
正解は尾びれでシュート。
全身を垂直に出して尾びれでボールを蹴る。
飼い主だ~れでは四千円のマグロが。
ペットはビーグル。
一番に手わ上げた人に、相葉「早っ」
Vに反応して相葉ちゃんは「ぅえ~?」と反応。
相葉ちゃんが共演した事がある、と言う事で初の一抜け。
飼い主のゲストは「相葉ちゃん」と名付けてくれた人なんだって。
奇跡だとか何だとか言われながらもマグロをパクり。
浮かれて声が裏返る相葉ちゃん。
続いてほしのあき、ベッキー、ぐっさんが正解。
そして奥さんがCDを出し、全員正解。
正解はヒロミ。
・イルカを家で飼う
志村「今回は」相葉ちゃん「はいっ!」
さて、家の外が気になった相葉ちゃんは外に出てみる事に。
外はプールが広がっている。
イルカの水温は高め。水は海水。
だがラッコのロケの時は寒かったのでイイ感じ。
相葉ちゃんが焼き魚をしていると相葉ちゃんを気にして水面から出てくる。
イルカは相葉ちゃんにとても興味がある様子。
なので一緒に遊ぶ事に。
投げ輪を投げると相葉ちゃんのところに持って帰ってくる。
続いてボールを取らせようと手を振るとジャンプの合図を出してしまってイルカはジャンプを繰り返す。
そこでプールの中に入る。
相葉「志村動物園のマーマイドが行きます!」
水中で餌やりに挑戦。
相葉「手渡し出来た…」
あ、ちなみにイルカを飼うには最初の1ヶ月で395くらい必要です。
クイズ!
天才イルカがする凄技は?
正解は尾びれでシュート。
全身を垂直に出して尾びれでボールを蹴る。