主にバトンを載せています。
ジャニーズ贔屓。
若干危ないお姉さん視点で見ています。
2006
ワンピースの亮ちゃんの舞台挨拶レポ
セリフはあいまいですが、大体同じような事を言ってました。
・服装は肘までの黒のYシャツに青のジーンズ。
・亮「無限大じゃないですか」『無限大』というワードが出ましたよ!
・亮「ん海の真ん中 ん目覚めた ん囲まれた って『ん』を毎回入れるんですよ。もしもしカラオケで…」『もしも』を噛んで『もしもし』と言ってしまう亮ちゃん。照れ隠しで『もしもし』で通す。
・「歌って~」のフリを完全拒否。亮「絶対に歌いません」
・『仲間が側にいる 何も怖くない』のフレーズがお好き。でも、メンバーがいても怖い事があるそうです。
・亮「サヤエンドウの意味がいまだ分からない」
・ロビンがタイプ。亮「ミステリアスな感じが好き。でもミステリアスすぎてもダメ」
・ここいらで一旦グダグダになります。
・演技についてのコメント。亮「(ラチェットが)稲垣さんでした」司会女「(ラチェットが)稲垣さんに見えましたね」亮「いいえ、見えませんでしたね」司会女「イエス・ノーがはっきりしてますね」
・ここで笑いが起きる
・やってみたいのは?の質問に対し。亮「おなべの役ですね」
・場がグダグダの空気になり。司会女「ちょっと会場の空気が…」亮「大丈夫です。こんな(グダグダで冷たい)空気は慣れてますから」
・アテンション~の宣伝。
・ここで拍手
・司会者の女性から「長めにメッセージ」とフリがくる。亮「え~…ワンピース、メッセージですよね」客「え??」ワケが分からず、結局グダグダに。
・笑った観客に対して「何で笑うん?」とかも言ってました。
・あと、「歌って~」のフリは2回ありましたが、2回とも断固拒否してました。
・「歌って~」は最初何を言ってるのか聞こえなかったようで、何回か聞き直してました。
・アテンション~の話も少ししてましたよ。ツナギを着るとか。
こんな感じでした!
セリフはあいまいですが、大体同じような事を言ってました。
・服装は肘までの黒のYシャツに青のジーンズ。
・亮「無限大じゃないですか」『無限大』というワードが出ましたよ!
・亮「ん海の真ん中 ん目覚めた ん囲まれた って『ん』を毎回入れるんですよ。もしもしカラオケで…」『もしも』を噛んで『もしもし』と言ってしまう亮ちゃん。照れ隠しで『もしもし』で通す。
・「歌って~」のフリを完全拒否。亮「絶対に歌いません」
・『仲間が側にいる 何も怖くない』のフレーズがお好き。でも、メンバーがいても怖い事があるそうです。
・亮「サヤエンドウの意味がいまだ分からない」
・ロビンがタイプ。亮「ミステリアスな感じが好き。でもミステリアスすぎてもダメ」
・ここいらで一旦グダグダになります。
・演技についてのコメント。亮「(ラチェットが)稲垣さんでした」司会女「(ラチェットが)稲垣さんに見えましたね」亮「いいえ、見えませんでしたね」司会女「イエス・ノーがはっきりしてますね」
・ここで笑いが起きる
・やってみたいのは?の質問に対し。亮「おなべの役ですね」
・場がグダグダの空気になり。司会女「ちょっと会場の空気が…」亮「大丈夫です。こんな(グダグダで冷たい)空気は慣れてますから」
・アテンション~の宣伝。
・ここで拍手
・司会者の女性から「長めにメッセージ」とフリがくる。亮「え~…ワンピース、メッセージですよね」客「え??」ワケが分からず、結局グダグダに。
・笑った観客に対して「何で笑うん?」とかも言ってました。
・あと、「歌って~」のフリは2回ありましたが、2回とも断固拒否してました。
・「歌って~」は最初何を言ってるのか聞こえなかったようで、何回か聞き直してました。
・アテンション~の話も少ししてましたよ。ツナギを着るとか。
こんな感じでした!
PR
Post your Comment