主にバトンを載せています。
ジャニーズ贔屓。
若干危ないお姉さん視点で見ています。
2006
とある先生と生徒の会話を書いてみたいと思います。
爆笑マチガイなし!
その場にいた私も爆笑しました。
この日は、生後の授業で『貴方の一番の映画は何ですか?』と言う質問をしていました。
映画のタイトルを聞くのではなく、内容などを聞いてタイトルを当てる事をしていたのです。
先生「では始めに、『その映画の主演は?(英語)』」
生徒1「岡田准一です」
先生「誰?」
全生徒「は??」
先生「え?有名な人?まあイイや。で『どんな話?(英語)』」
生徒1「青春?」
先生「高校生って事?」
生徒1「いいえ」
先生「じゃあ、『何についての話?(英語)』」
生徒1「……木更津?」
残りの生徒「ああ~(この時点でみんな気付く)」
先生「え?みんな分かるの?ちょっと、分かる人~」
ほぼ生徒全員の手が上がる
先生「え~?」
生徒2「先生、ジブリって知ってます?」
先生「知らない」
生徒2「はあ?ジブリってスタジオですよ?」
生徒3「じゃあ、トトロは?」
先生「え?それが代表作?」
生徒2「紅のブタとか、もののけ姫とか」
先生「ああ、もののけ姫って2年くらい前の…」
全生徒「はい?」
先生「それが関係あるの?」
生徒1「イイです。遠回りしてますね」
先生「え?ちょっと、タイトルの最初の文字は?」
生徒4「き」
先生「その次は?」
生徒5「さ」
生徒6「ら」
先生「え?まさか『きさらづ』って続いてる?」
生徒2「木更津キなんとかですよ」
先生「なにそれ?教えて」
生徒1「木更津キャッツアイです」
先生「それがジブリなの?」
生徒3「違います」
生徒1「今度、ゲド戦記ってアニメの声を岡田君が出すんです」
生徒2「だからジブリの事を聞いたんですよ」
先生「あ、そうなの?全然知らないや。岡田って誰?」
生徒3「ジャニーズですよ」
先生「ジャニーズは事務所だろ」
生徒1「ジャニーズ所属なんです!」
こんな会話をしていました。
因みに発言してない人も何人かいて、14人くらいで爆笑してました。
爆笑マチガイなし!
その場にいた私も爆笑しました。
この日は、生後の授業で『貴方の一番の映画は何ですか?』と言う質問をしていました。
映画のタイトルを聞くのではなく、内容などを聞いてタイトルを当てる事をしていたのです。
先生「では始めに、『その映画の主演は?(英語)』」
生徒1「岡田准一です」
先生「誰?」
全生徒「は??」
先生「え?有名な人?まあイイや。で『どんな話?(英語)』」
生徒1「青春?」
先生「高校生って事?」
生徒1「いいえ」
先生「じゃあ、『何についての話?(英語)』」
生徒1「……木更津?」
残りの生徒「ああ~(この時点でみんな気付く)」
先生「え?みんな分かるの?ちょっと、分かる人~」
ほぼ生徒全員の手が上がる
先生「え~?」
生徒2「先生、ジブリって知ってます?」
先生「知らない」
生徒2「はあ?ジブリってスタジオですよ?」
生徒3「じゃあ、トトロは?」
先生「え?それが代表作?」
生徒2「紅のブタとか、もののけ姫とか」
先生「ああ、もののけ姫って2年くらい前の…」
全生徒「はい?」
先生「それが関係あるの?」
生徒1「イイです。遠回りしてますね」
先生「え?ちょっと、タイトルの最初の文字は?」
生徒4「き」
先生「その次は?」
生徒5「さ」
生徒6「ら」
先生「え?まさか『きさらづ』って続いてる?」
生徒2「木更津キなんとかですよ」
先生「なにそれ?教えて」
生徒1「木更津キャッツアイです」
先生「それがジブリなの?」
生徒3「違います」
生徒1「今度、ゲド戦記ってアニメの声を岡田君が出すんです」
生徒2「だからジブリの事を聞いたんですよ」
先生「あ、そうなの?全然知らないや。岡田って誰?」
生徒3「ジャニーズですよ」
先生「ジャニーズは事務所だろ」
生徒1「ジャニーズ所属なんです!」
こんな会話をしていました。
因みに発言してない人も何人かいて、14人くらいで爆笑してました。
PR
Post your Comment